個人情報保護方針/プライバシーポリシー
ホーム / ニュース > 2016年 / CAS-UBトレーニングセミナー開催のお知らせ

 2016年3月1日(火)

CAS-UBトレーニングセミナー開催のお知らせ

 CAS-UBトレーニングセミナーが開催されます

しばらく休止していたCAS-UB トレーニングセミナーが、より実践的な内容に刷新して、3月11日より月末までの毎週金曜日、開催します。

【本セミナーの特徴】
  • セミナー受講時間内に受講者は 1冊のEPUB または PDF を制作します。
    青空文庫よりダウンロード可能な著作権の切れた作品を用いて、実際に加工編集し、EPUB や PDF として生成するまでを体験します。
  • CAS-UB での制作手順・使い方を学べます。
    CAS-UB による一般的な制作の流れを追いつつ、どういう使い方をすればよいのか分かりづらい機能など、簡単にご案内します。
    受講時間内に、模範的な EPUB または PDF を生成できます。
  • 開催概要
    • 【開催日時】
      2016年3月11日(金) 16:00〜18:00
      2016年3月18日(金) 16:00〜18:00
      2016年3月25日(金) 16:00〜18:00

      開催内容は同一です。ご都合の良い日程をお選びください。
    • 【場所】
      アンテナハウス株式会社 本社/サービスセンター(ミーティングルーム)
      → http://www.antenna.co.jp/company/address.html
    • 【定員】
      各回5名ほど
      お申込み →  http://www.cas-ub.com/user/seminar.html
    • 【ご注意】
      • 本セミナーを受講いただくには、予め CAS-UB へのお試し会員または正会員として会員登録をしてください。
      • セミナー中に PC を使用します。お手数ですが出来れば通信可能な PC などをご用意ください(貸出要相談)。
      • セミナー詳細ページに、セミナーに使用するテキスト等を用意しておりますので、こちらも事前にダウンロードしてください。
        → http://www.cas-ub.com/user/img/epubandpdffromcas-ub.pdf

皆さまのご参加をお待ちしています。
エクスイズムはCAS-UB法人向けリセラーとしてセミナー開催に協力しています。

 新刊のお知らせ

「電子計算機の神髄=命令セット」第二巻
情報の表現と数操作の基本 山本登 著(工学博士)
1月27日販売開始  eXism Short Magazineは6ストアから好評配信中

本書のご紹介
本書は「電子計算機の真髄=命令セット」の第2巻です。機械語命令が扱う様々なデータ種について3章に分けて説明しました。情報系学科の高校生、高専生、大学生、専門学校生の学習に役立つことを願って執筆しました。
大学院生のほか、プログラマーやシステムエンジニアとして業務に携わっている方々にも基本的な知識の確認に役立つと確信しています。

理解を確実にするために多くの演習問題を載せました。演習 問題は本文の理解を確認する重要な役目があります。有効活用のため全ての問題の解答をつけました。
特に計算能力の習得には力を入れています。
多くの計算問題を設けるとともに、計算の過程を重視した問題の展開の仕方をしています。
これらは他書にはない特徴だと自負しています。敬遠せずにわかるまで挑戦してください。
2016.1.20..山本登

eXism Short Magazineはクラウド型編集ツールCAS-UBで制作した電子書籍をストア販売するサービス。
「疾風 襲撃隊」ワクロー3、「電子計算機の神髄シリーズ」山本登 著
→ http://www.exism.co.jp/service/esm/ebook/select.php?book=42

※自分の書いた原稿を電子書籍にしたい方、ネットストアから販売したい方。
   POD本、電子書籍の作り方、売り方についてお気軽にお問い合わせ下さい。

電子書籍つくるならCAS-UB → http://www.cas-ub.com/user/index.html
ご相談 営業部 → https://www.exism.co.jp/contact/form/forminq.html
【紙の本】ワクロー3 航空戦記4部作/POD本『震電 攻撃隊』販売開始!

 PDFインフラストラクチャ解説 出版記念講演会発表資料

2月16日に行われました出版記念講演会の発表資料を公開
SlideShare → http://www.slideshare.net/tokushigekobayashi/seminar20160217a
『PDFインフラストラクチャ解説』
http://www.antenna.co.jp/pdf/reference/pdf-infra.html
出版記念セミナー発表 資料(一部変更しています)

『PDFインフラストラクチャ解説』は紙に代わって情報化社会を支えるインフラとなったPDFについて、システム開発者などの理解を促進することを目的としています。
アンテナハウスのブログで2005年10月から2008年7月にかけて1000日間にわたって連載された「PDF千夜一夜」の記事に、オリジナルの内容を加えてPDFや関連領域を網羅的にカバーしています。

10年以上の歳月に渡り制作され、本年1月にPOD(プリントオンデマンド)本として販売開始しました。

 世界中で採用されているAH Formatter海外実例集

(その1)→ http://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/3673
実際にAHFから生成している組版結果PDFをダウンロードできます!

エクスイズムはAH Formatter正規リセラーです。AHF事例集を公開中。
そして、CAS-UB法人向けコンサルとしてセミナー開催事務局を応援します。

 以下にプレスリリースを掲載中

http://www.print-better.ne.jp/story_memo_view.asp?StoryID=7218
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=7528
http://www.cybozu.net/search/searchIt/eXism+BASE+MODEL/1
http://www.neocore.jp/xml/user/ma01.html

弊社サイト内
http://www.exism.co.jp/news/basemodel/index.html

 XSL Formatter ケーススタディ公開中 (AH XSL Formatterの事例集)

http://www.antenna.co.jp/XSL-FO/casestudy/#TOC

 XSLSchool の紹介

XSL Formatter の実習なら、XSLSchool が最適です。
スタイルシートを実際に作成しPDF生成を体験できます。(隔月開催予定)
次回の開催予定 → http://www.exism.co.jp/pdf/XSL-FO_school.pdf

 XSL-FO指南塾の紹介

バッチ組版のための「XSL-FO指南」のCD-ROMを用いて著者の藤島雅宏が懇切丁寧に解説します。
(隔月開催 出張講習もあり)
http://www.eaid.jp/XSL-FO_text.html
次回の開催予定 → http://www.exism.co.jp/pdf/XSL-FO_shinan.pdf

 弊社サイト内 文書検索&PDFプリントデザインデモ【eXDoCS】

http://demo.exism.co.jp/eXDoCS/index.html

 お知らせ

当社の配信するメールニュース、各情報提供ページに設置してある「PDFプリントデザイン」のバナーからリンクする、AH FormatterのSaaS型サービスによってPDFプリント出力の常時サービスを提供しています。
その他、資料請求やご質問は下記お問合せフォームからお気軽にお寄せください。
http://www.exism.co.jp/contact/form/forminq.html

eXism BASE MODEL【eXDoCS】