■ 経営理念
情報活用による知識と可能性の共有
■ 事業方針
データの有効活用とデジタル化支援サービス
■ 事業展望
デジタルコンテンツの普及はインターネットの一般利用拡大に伴い、今後も永続的に進むと考えます。その際に従来の紙原稿からOCRによるテキストデータの作成からWeb及び組版向けに必要なタグ付け、スタイルシートの開発は必須です。この制作技術を基盤とするWebアプリケーションの開発が、今後は益々増大する分野であると確信しています。
特に商用印刷の分野では自社の印刷出版向けコンテンツを従来の印刷用DTPだけでなくインターネットで配信出来るようWeb対応に変換する動きが顕著でありその為のコスト負担と管理手法にも様々な問題が発生している事が事実です。
データの有効活用とは、一度デジタル化したデータを用途により使い廻して再利用が簡便にできることが前提です、正にワンソース・マルチユースを実現する為のデジタル化支援をビジネスの柱として提供すること、すなわち将来の情報資産としてデジタルデータを作成、その活用を支援することにより広く社会に貢献する技術とサービスの事業を推進することにあります。
■ 社名の由来
会社名であるエクスイズムは、アルファベットで eXism と書きます。
XML(eXtensible Markup Language)への主義、主張や思い入れを意味する(ism)を組み合わせた造語です。
(eX) と (ism) で eXism と書き、エクスイズムと読んで下さい。
エクスイズムはXML技術を提供して、社会に貢献しています。
Web2.0時代になって、その技術はBlogメディアにも活かされています。
なかでもRSSやAjaxなどは、その代表格と言えます。
これからますますWebサービスの世界標準として、そして印刷向け自動組版の新しい手法としての利用が拡大していくことでしょう。
エクスイズムがめざすもの、
それは、デジタル化した情報の活用が、一般の利用者から各分野の専門家まで、平等にもたらす、スピーディで信頼できる知識と可能性の共有社会への貢献です。
創業メンバーの熱い思い入れがエクスイズムと言う社名には、込められています。
エクスイズムは、Webサイトと連動した自動組版システム、そしてDB構築まで、XMLテクノロジストを中核メンバーに提供してまいりました。
お客様のコンテンツ配信拡大に向けた技術的側面だけでなく、マーケティングの視点からもご提案してまいります。
徳江一義
■ 設立の背景
アン テナハウス株式会社は、XMLサービス準備室を昨年末開設し、創業の準備と専門スタッフの確保を進めておりました。
法人化に際し、印刷を本業とする株式会社ニシカワ、セザックス株式会社の資本参加によるXML化、自動組版、印刷媒体制作までのノウハウの連携を実現できる今までに無いデジタル化支援サービスを提供出来る体制が整いました。
平成15年3月10日